Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
ステロール側鎖切断酵素蛋白質およびその利用
Document Type and Number:
Japanese Patent JPWO2010079594
Kind Code:
A1
Abstract:
本発明の目的は、産業上有用なステロイドホルモン生合成の第一段階を触媒する重要な酵素蛋白質であるP450scc酵素蛋白質について高活性なP450scc酵素蛋白質を取得することである。本発明によれば、以下の理化学的性質を有するステロール側鎖切断酵素蛋白質が提供される。(1)作用:本明細書で定義する式(I)で表されるステロールに作用し、ステロール側鎖部分の20位と22位の炭素−炭素結合を切断する活性により該結合を切断して本明細書で定義する式(II)で表される化合物を生成する。(2)基質特異性:該酵素蛋白質を産生する微生物を、4-コレステン-3-オンまたはコレステロールを100μg/ml含む水溶液に28℃で5時間反応させたときの、4-コレステン-3-オンからプロゲステロンへの変換反応率が10%以上であり、かつコレステロールからプレグネノロンへの変換率が10%以上である。

Inventors:
Masahiro Yamagishi
Tsuyoshi Sakamoto
Makoto Ueda
General Ito
Yoshikazu Fujii
Hiroki Sakamoto
Arisawa Akira
Tadasu Fujii
Application Number:
JP2010545653A
Publication Date:
June 21, 2012
Filing Date:
January 07, 2009
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Mitsubishi Chemical Corporation
International Classes:
C12N15/09; C07K19/00; C12N1/21; C12N9/06; C12P21/02; C12P33/16
Domestic Patent References:
JPH0767666A1995-03-14
JP2009000103A2009-01-08
Foreign References:
WO1989010963A11989-11-16
Other References:
JPN6013029680; Database UniProt[Online]2007-05-29 Accession no.A4XF07, [retrieved on 11 June 2013]
JPN6013029681; Lacour T and Ohkawa H: Biochemica et Biophysica Acta Vol.1433, p.87-102,1999
Attorney, Agent or Firm:
Patent Service Corporation Patent Office Sykes