Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
基準信号を介してリモート干渉管理情報を伝達する方法
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2022517938
Kind Code:
A
Abstract:
本開示は、基準信号を介してリモート干渉管理情報を伝達するためのシステム及び方法を目的とする。例えば、干渉管理方法は、第1の装置において、第2の装置から干渉信号を受信することを含み得る。第1の装置では、リモート干渉管理のための緩和情報を含む基準信号が生成される。第1の装置は、基準信号を第2の装置に送信してもよい。本方法は、第1の装置において、第1の装置が送信した緩和情報に基づいて、第2の装置によって行われる緩和のレベルを示す緩和応答信号を受信することを更に含んでもよい。【選択図】図2

Inventors:
Gozlan Hassan
In Dawei
Richen
Ugen
Application Number:
JP2021539636A
Publication Date:
March 11, 2022
Filing Date:
January 11, 2020
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Apple Inc.
International Classes:
H04W72/04; H04B17/24; H04B17/345; H04L27/26; H04W28/18; H04W52/24; H04W92/20
Other References:
TR38.866 V16.0.0 3GPP標準規格書, JPN7022003620, 19 December 2018 (2018-12-19), ISSN: 0005077541
R1-1810549 3GPP TSG RAN WG1#94BIS会合資料 (外国学会論文2018-01832-005), JPN6022031581, 29 September 2018 (2018-09-29), ISSN: 0005077544
R1-1813899 3GPP TSG RAN WG1#95会合資料 (外国学会論文2018-02045-021), JPN6022031583, 11 November 2018 (2018-11-11), ISSN: 0005077545
R3-186030 3GPP TSG RAN WG3#101BIS会合資料 (外国学会論文2019-02221-009), JPN6022031584, 29 September 2018 (2018-09-29), ISSN: 0005077542
Attorney, Agent or Firm:
Shinichiro Tanaka
Yoshi Kazuhiko Ta
Fumiaki Otsuka
Takayoshi Nishijima
Takeo Nasu
Shintaro Tominaga