Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
低温液化流体用真空層断熱二重管の伸縮吸収構成体
Document Type and Number:
Japanese Patent JP7304659
Kind Code:
B1
Abstract:
【課題】内管と外管との熱による軸線方向の伸長差を吸収できる手段を備える低温流体用真空断熱二重管の伸縮吸収構成体を提供することを課題とする。【解決手段】低温液化流体用真空層断熱二重管の内管及び外管の軸線方向の熱による伸縮をそれぞれ専用の継手で吸収可能な伸縮吸収構成体であって、伸縮吸収構成体は、少なくとも、内管同士を密閉構造で連通接続する内管用継手と、内管用継手とは別体で離隔された、外管同士を密閉構造で連通接続する外管用継手と、を備え、内管用継手は中空筒状の筒状継手構造体を備え、外管用継手は筐体状の筐体継手構造体を備え、筒状継手構造体及び筐体継手構造体のうちの少なくともいずれかの継手構造体の軸線方向の所定の範囲を軸線方向に伸縮可能なエキスパンション構造部とすることにより課題解決できた。【選択図】 図1

Inventors:
Atsunobu Tsujimoto
Application Number:
JP2022174966A
Publication Date:
July 07, 2023
Filing Date:
October 31, 2022
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Atsunobu Tsujimoto
International Classes:
F16L39/04; F16L27/12; F16L59/18
Domestic Patent References:
JP49001914U
JP2010512497A
JP50041111U
JP57129996A
JP61215896A
JP3194298A
JP48089420U
JP5014785U
Foreign References:
CN213206933U
Attorney, Agent or Firm:
Yoshimitsu Tamura
Takehiro Furuta